2015年07月30日(木) 08:00 午前
- 部門会議
☆外務・防衛部門合同会議に出席いたしました。
〇「中東・アフリカ大使会議」にご出席のため日本に帰国していらっしゃいます各国大使(以下)より情勢についてお聞きし、質疑応答を行いました。
・松富イスラエル大使
・羽田イラン大使
・伊藤スーダン大使
・紀谷南スーダン大使
・廣木南アフリカ大使
2015年07月28日(火) 08:00 午前
- 部門会議
☆外務・防衛・経済産業部門合同会議に出席いたしました。
〇東シナ海における中国の油田開発の現状について政府よりご説明いただき、質疑応答をを行いました。
2015年07月27日(月) 03:30 午後
- 部門会議
☆東京オリンピック・パラリンピックに係る公共事業再検討本部に出席いたしました。
〇「神宮外苑と国立競技場を未来に手わたす会」よりヒアリングと質疑応答を行いました。
〇続いて政府の「東京オリンピック・パラリンピック競技大会推進本部」での指示内容と今後のスケジュール等についてヒアリング並びに質疑応答を行いました。
2015年07月24日(金) 08:00 午前
- 部門会議
☆漏れた年金情報調査対策本部会議に出席いたしました。
〇年金情報の流出(特に質問が出ていた事項)について、政府並びに日本年金機構からご説明・ご回答いただき質疑応答を行いました。
2015年07月23日(木) 08:00 午前
- 部門会議
☆厚生労働部門等に出席いたしました。
〇最初に経済産業部門の電力・ガスシステム改革フォローアップWTとの合同会議を開催し、電気事業や石炭鉱業におけるスト規制法案について政府よりご説明いただき、質疑応答を行いました。
〇その後、厚生労働部門会議として医療介護推進法に基づく地域での医療提供体制(高度急性期、急性期、回復期、慢性期等別の適正化)の確保や療養病床削減についての検討状況などを政府よりご説明いただきました。
2015年07月22日(水) 04:00 午後
- 学習会・会合
☆拉致議連総会に出席いたしました。
〇拉致担当大臣はじめ政府関係者ならびに家族会の飯塚代表等のご挨拶があり、政府から日朝交渉の現状についてご報告をいただきました。
〇その後、役員改正並びに政府への申し入れ文を決定しました。
2015年07月21日(火) 01:00 午後
- 部門会議
☆東京オリンピック・パラリンピックに係る公共事業再検討本部に出席いたしました。
〇先日、安倍総理が新国立競技場建設の見直しを表明されたことを受け、いつから見直しの検討に入ったのかなどについて政府並びに関係団体よりご説明いただき、質疑応答を行いました。
2015年07月21日(火) 03:00 午後
- 部門会議
☆安全保障総合調査会・外務・防衛部門合同会議に出席いたしました。
〇民主党の安全保障政策のうち、周辺事態にかかる論点について議論をいたしました。
2015年07月15日(水) 05:00 午後
- 部門会議
☆内閣・財務金融・総務・厚生労働合同部門会議に出席いたしました。
〇個人情報保護法及びマイナンバー法の一部改正案への対応について協議いたしました。
2015年07月14日(火) 06:00 午後
- 部門会議
☆漏れた年金情報調査対策本部会議に出席いたしました。
〇法務省ウィルス感染の状況について法務省並びに内閣サイバーセキュリティセンターからヒアリングを行い、質疑応答を行いました。