2008年06月26日(木) 11:00 午前
- 学習会・会合
☆オーストラリア外務大臣との懇談会に出席致しました。
・近年の日濠関係について意見交換を行いました。
2008年06月26日(木) 03:00 午後
- 学習会・会合
☆イラン大使との懇談を行いました。
2008年06月24日(火) 01:00 午後
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・国土交通省、外務省、内閣官房より尖閣諸島沖の海上保安庁巡視船と台湾船との事故についてヒアリングを行いました。
・外務省より、米国の北朝鮮へのテロ支援国家指定解除等についてヒアリングを行いました。
・内閣官房、防衛省より第10回防衛省改革会議についてヒアリングを行いました。
2008年06月19日(木) 09:00 午前
- 部門会議
☆外務防衛・経済産業・国土交通部門・エネルギー政策調査会合同会議に出席致しました。
・外務省、経済産業省、国土交通省より東シナ海ガス田開発問題についてヒアリングを行いました。
2008年06月19日(木) 10:30 午前
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・外務省より日朝実務者協議についてヒアリングを行いました。
・外務省より日中韓外相会談についてヒアリングを行いました。
・内閣官房、外務省、防衛省よりイラク特措法・新テロ特措法の現状と今後についてヒアリングを行いました。
2008年06月10日(火) 10:48 午前
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・JALウェイズ772便への米軍機異常接近問題と、イラク特措法・新テロ特措法の現状と今後についてヒアリングを行いました。
2008年06月05日(木) 10:00 午前
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・内閣官房、外務省、防衛省よりイラク特措法・新テロ特措法の現状と今後についてヒアリングを行いました。
・外務省、防衛省よりクラスター爆弾「オスロ・プロセス」ダブリン会議についてヒアリングを行いました。
・外務省より「劣化ウラン兵器使用の環境・健康影響についての政府見解を示す国連への報告」についてヒアリングを行いました。
2008年06月04日(水) 03:00 午後
- 動画特集
- 本会議・委員会質問/北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会