2008年10月30日(木) 09:00 午前
- マスコミ等
☆28日の外交防衛委員会での私の麻生総理への質問が紹介されています。
「金総書記「病状」諸説飛び交う 北朝鮮は健康悪化説否定」
(2008.10.30(木) 日本経済新聞)
2008年10月30日(木) 10:00 午前
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・陸上自衛隊アフガニスタン派遣の政府検討について
・新旧テロ特措法における給油調達並びに運用について
・米軍セスナ機墜落事故について
・海上自衛隊特別警備隊過程学生の死亡事案について3回目のヒアリングと質疑応答
をそれぞれ行いました。
2008年10月29日(水) 10:00 午前
- マスコミ等
☆昨日の外交防衛委員会での私の質問が各紙で取り上げられました。
「防衛省問題、北テロ指定解除・・・ 民主、次々に攻撃」
(2008.10.29(水) 東京新聞)
「首相「金総書記病状良くない」」
(2008.10.29(水) 産経新聞)
「金総書記、入院か」
(2008.10.29(水) 日本経済新聞)
2008年10月29日(水) 02:00 午後
- マスコミ等
☆28日の外交防衛委員会での私の麻生総理への質問が紹介されています。(朝鮮日報)
「日本総理「金正日総書記入院情報・・・状況良くなし」
(2008.10.29(水) 朝鮮日報)
2008年10月28日(火) 10:00 午前
- 部門会議
☆外務防衛部門会議に出席致しました。
・給油調達過払いについて防衛省、会計検査院からヒアリングを受けました。
・海上自衛隊隊員死亡事案調査の中間報告についてヒアリングを受けました。
2008年10月28日(火) 03:00 午後
- 動画特集
- 本会議・委員会質問/外交防衛委員会
☆麻生総理出席の外交防衛委員会(NHK中継)で質問いたしました。
2008年10月28日(火) 06:00 午後
- マスコミ等
☆今日の外交防衛委員会での私の質問が朝日と毎日新聞夕刊で取り上げられました。
「支援肩代わり 「米豪が協議中」 対北朝鮮で外相」
(2008.10.28(火) 朝日新聞夕刊・第2面)
「金総書記が依然 政権維持の見方 参院委で麻生首相」
(2008.10.28(火) 毎日新聞夕刊・第2面)
2008年10月27日(月) 11:00 午前
- マスコミ等
- 本会議・委員会質問/外交防衛委員会
☆参議院外交防衛委員会で質問に立ちます(NHK中継)
10月28日(火)午前10時40分以降、麻生総理も出席する外交防衛委員会で質問に立ちます。
NHKで中継が行われますので、是非ご覧いただきますようお願いいたします。
2008年10月25日(土) 01:00 午後
- 学習会・会合
☆韓国で開催された「北朝鮮難民と人権に関する国際議員連盟(IPCNKR)」に出席しました。
会議の議題となった4つのセッションのうち、「北朝鮮難民の人権状況改善に資する国際社会とIPCNKRの役割」で「日本における北朝鮮人権法の制定」についてキーノート・スピーチを行いました。
(スピーチの内容はこちらから)
2008年10月24日(金) 01:00 午後
- マスコミ等
- 本会議・委員会質問/外交防衛委員会
☆昨日の外交防衛委員会での私の質問に関連する記事が朝日新聞で取り上げられました。
「給油法案 参院で民主が対決色 外相答弁に審議再三中断」
(2008.10.24(金) 朝日新聞)